hubsanのブログ

とりとめもなく時計をかき集めてます。気になるのはともかくポチッとな。買って溜息、買わずに後悔。
(-.-;)y-~~~

秋の季節に ゴールデンシャドウ


かなーり古いユニバーサルジュネーブのゴールデンシャドウす。1965年~70年代のヤツっすね。ギリだけど、時計の世界ではアンティークになりますな。


こやつはかなりの薄型で、マイクローターと中途半端に略したマイクロローターが搭載されたオートマ仕様。

キャリパーの薄さは2.5mmだそーで。中の人を見たらローターがキャリパーに内蔵されてるのはかっこいいす。(*⁰▿⁰*)

ちなみに、ピアジェの世界最薄と謳うオートマは2.35mmです。



薄型の製作はかなりの手間がかかり、手巻きでも大変だというのに、そこへ自動巻きのローターが食い込んでくるから、かなり凄い事だと思う。


裏蓋にはペルラージュ、本体はコート・ド・ジュネーブ、エッジもきちんと磨かれてイイ仕上げです。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


シャドウシリーズには、ゴールデンシャドウ(金無垢)、ギルトシャドウ(GF)、ホワイトシャドウ(SS)の3種類があります。


ゴールデンシャドウの文字盤はごく薄いマットなベージュで、おちついた感じ。

風防がガラスになっていて、ケースのデザインもシンプルなので、今でも古さを感じさせず、エぇな〜と思います。


ホワイトシャドウはジェラルドジェンタのデザインとの事で気にはなるけどね。


合わせるバンドは、薄茶色のやつで中々に良い感じ。バックルもバンビの薄型でスッキリさんにしています。なかなかに使いやすいDバックルです。


この時計、金無垢だけどホワイトゴールドてのもツボすね。

いかにもな「金時計デッセー」と手元で激しい?!自己主張にならず、さりげなくつけられるのが、シャイなあっしにはちよーどイイ。(*^_^*)


メッキ剥げたら金になっちゃうけど、今の所全く問題なし。ラグの角から僅かに地の金が見える程度。ジュエリーだとホワイトゴールドのロジウムメッキが剥げるのはよくある話だけど、時計ではあまり聞かないすね。なんでだろ?


チト気になったのはベゼルはSSなのかもです。


金無垢とはいえ、ベゼルは一番傷つく事が多いので、強度の高いベゼルは、まぁSSでもアリかなとは思います。


でも、時計を見た時に目に映るそのほぼ全てがステンレスというのもちょいと複雑な感じ。(ベゼルとラグしか見えないしね)

どっちにしろ、見た目はSSでもほとんど変わらんので、どっちでもいいか。


薄型2針はやっぱりイイすね。シンプルなデザインで、かなりお気に入りの一つデス。


残念なのは非防水なのでつけられる日が限定されるコト。

汗、雨、湿気、気温差は要注意とオーバーホールしてくれた時計屋さんにも言われました。


ほんのわずかだけど、文字盤の端から腐食が出始めていてこれ以上の腐食はできるだけ回避したいところ。針も同様に少しだけ腐食が出始め、よーくみないとわからんレベルだが、少しクモリがでている。これ以上広がらないよう気をつけて使います。



腕の毛が見苦しくてスミマセン